nanaとボンちゃんとお花

孫のボンちゃんはMR +ASD傾向、バァバはASD+うつ病、ママはADHD+双極性Ⅱ型.冬季うつ、の発達凸凹家族です

遠距離介護-終活

グランマの終活 4 ー 墓じまい

我が家のお墓事情 墓じまいのあと 一心寺のお骨佛 北御堂の永久納骨 きょうの種 我が家のお墓事情 残るは、お墓問題。 遠方でなかなか母のところにも行けず、行ったら行ったでお墓のお世話までする時間がない。そこで、年二回くらい、シルバー人材センターに…

グランマの終活 3 ー エンディングノートとリビングウィル

グランマのエンディングノート リビングウィルについて リビングウィルとは リビングウィルの必要性 グランマのリビングウィル きょうの種 グランマのエンディングノート 新聞をよく読む人だったので、「エンディングノート」の存在を知っていたらしい。 そ…

グランマの終活 2 ーモノの片付け・生前整理

グランマはモノに愛情をかけてきた ムスメが「生前整理」強行を決断 断捨離? 強行突破の効果 今日の種 グランマはモノに愛情をかけてきた グランマはどんなモノも丁寧に扱い、きちんと保管してきた。 モノに愛情をかけながら暮らしてきた人。 クーラーのな…

グランマの終活 1

就活とは 生前整理 エンディングノート 自分自身の情報 親しい人の情報 資産について 医療・介護について 葬儀やお墓について 遺言書 グランマの場合 遺言書 就活とは ■Wikipediaより■ 終活(しゅうかつ)とは「人生の終わりのための活動」の略。 人間が自ら…