nanaとボンちゃんとお花

孫のボンちゃんはMR +ASD傾向、バァバはASD+うつ病、ママはADHD+双極性Ⅱ型.冬季うつ、の発達凸凹家族です

今週のブックマーク 1

f:id:nana-plant51:20210710220458j:plain

 今週の私のブックマークから、8記事のご紹介。

 

make-comfort-life.hatenablog.com ・麦茶を買わずに済むので、節約

・水筒を洗うのが簡単で、茶渋がつかない

ほんと、コレ。

我が家は、ブリタ浄水ポット・リクエリを使用しており、夏場はそのまま冷蔵庫のドアポケットで冷やしている。

冷水が美味しいのと、塩素が除去されるので雑菌が繁殖しやすくなるため。

麦茶にはミネラルが多く、夏場の水分補給に適した飲み物だが、上記の利点に負けた。

 

life-heureka.hatenablog.com

地球温暖化のおかげで、エアコン無しでは寝られなくなってしまった。

ややもすると口呼吸になって、朝、喉イッター、となる。

ちょうど耳鼻科で、サージカルテープを鼻の下からあごにかけてV字に貼るよう、指導されたところ。

 

hapo-mina.hatenablog.com

高い栄養価をもつ小豆の美容・健康・ダイエット効果と小豆レシピ -Well Being -かわしま屋のWebメディア-

小豆は、血糖値が上がりにくい低GI食品。

昆布出汁を加えたこの料理法だと、砂糖の使用量が少なく済むのが嬉しい。

 

handmadelikolino.hatenablog.com

小物の洋裁型紙用の商品。

こんな便利なものが 100均にあるんだ。

昨年のマスク欠品時に、布マスクを大量手作りしたおり、知っていれば。

 

yoshimor.hatenadiary.jp

Kindle Unlimitedで、良質な連載小説を読むことができる。

通常価格でも ¥800

隔月刊だが、私にはこれくらいがちょうど良い。

これはぜひポチりたい。

 

www.rainbowshow.net

 ボンちゃんの国語力向上に。

一日一行、交換日記などのアイデア。

まだまだボンちゃんには無理だけど、バァバの頭の片隅に留め置きたい。

 

make-comfort-life.hatenablog.com

オートミールはよく食べている。

ラカントとシナモンの甘味バージョン、お茶漬けの素で雑炊バージョン。

お好み焼きにもなるのか。

 

kizunachan.hatenablog.co

朝おきて、トイレを済ませたら、ネットから出力した無料プリントですぐ朝勉。

ボンちゃん、15分のタイマー を自分でかけるようになった。

そのかわりバァバは、ほぼボンちゃんと同じ時刻に寝落ちする。

 

See you.