2021年7月の【孫育てメモ帳】tweet まとめ
【孫育てメモ帳】
— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 6, 2021
給食のサラダ、酢がきいて食べづらい味付けだったらしいが、完食。
「カッコいい!」と言ってもらえて嬉しかったようで、
「ノートに書いておいてね」ー と言われたので書いておきます、
とのコメント。
家では偏食だが、療育園ではイキってるらしい。#連絡ノート
残念ながら療育園の連絡ノートは1日遅れ、昨日あったことがわかる仕組み。
でも、ボンちゃんの様子がぎっしり書いてある。
そりゃこれだけ書こうとすれば、降園後になるゎ。
ありがたいこと。
【孫育てメモ帳】
— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 8, 2021
知らぬ間に、数字カードを自主制作。
ボトルガムの包紙に、一枚ずつ数字を書き込んでいる。
思いっきり部屋中にばらまいた紙片を、1から数唱しながら回収中。
現在、40まで完了。
あと、何枚でミッション・コンプリートするのか?
書いてるまに、50 ---- OK!とな。#孫育て
100までは数唱できるよう。
「OッKーー‼️」と雄叫びをあげていた。
【孫育てメモ帳】
— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 13, 2021
謎の呪文が貼ってあった。 pic.twitter.com/a1ba0Z1HP0
マステでいろんなものが貼ってある。
セロテープと違って糊が残らないので、やりたいようにさせている。
目で見て覚えたらしいカタカナも散見。
アルファベットはYouTube kids で覚えた。
【孫育てメモ帳】
— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 14, 2021
「ヤッター!!!って言われても、うれしくない!」
ボンちゃん、今日は朝イチからご機嫌斜め。
「タグが左」と確認しながら、服の前後ろを意識して着る練習中。
やっとできたので声掛けすると、さっきのお返事。
そんな口が聞けるようになったか、と感慨深いバァバ。
ババばか。
これは、「おざなりホメ」が見破られたということ。
【孫育てメモ帳】
床にマステで自作ゲーム ……… いつの間に貼った?
上から 100 71 91 100
マステの使い終わった丸い枠を投げる
合計はできないから、一回投げる毎に 勝ち!! 負け!! pic.twitter.com/trQSmMrYuy</p— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 22, 2021
一番上は「0」だった。
枠外だから、点数無し。
「0」の概念が何となくわかっているらしい。
See you.
*********************
100均 ダイ◯ー で、巻きmを確認、
無地のm多いモノを2・3色購入して、ボンの工作セットに常備しています😊