原爆忌路面電車ゆらめき来
石村 和子 1999年 火星俳句会
今朝は快晴。
広島も快晴。
平和記念式典をテレビで見ながら、黙祷………
ヒロデン
広島電鉄株式会社、通称 広電。
広島市内及び宮島まで走る路面電車。
「動く電車の博物館」と言われる。
経営努力の一環として、廃線された全国の路面電鉄から車両を購入。
塗装なども変えずに走らせている。
原爆投下後、在籍123両のうち108両が被災するも、
宮島線は7日に再開、8日には全線再開している。
平和を願って
本日も被爆車両650形が運行され、ライブ配信された。
例年8月6日に、被爆電車650形2両を営業運行し、原爆投下時刻である8時15分頃に、2両が原爆ドーム前停留場付近ですれ違うよう配車されている。
平和記念式典のテレビ画面にも、チラッと青い車両が見えた。
あれが、650形だったのだろうか。
犠牲になられた方々を深く哀悼し、非戦の誓いが続くことを願う。
May this small seed sproud in your field.
See you.