今週のTwitterから
【ママ語録】
— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 7, 2021
夜中に虫の羽音、パパも駆り出しての大捕物。
G じゃなく、黄金虫だった。
「♪ コガネムシは … 何だっけ?」
「♪ 金持ちだ〜」
「お金持ってきてや!!!」
いや、処刑しちゃあ無理々々 😓#発達凸凹
ママ、そんなに切れんでも
フォロワーにも続々接種券が届いてるようなので、予診票間違いあるあるを書き出したぞー!! pic.twitter.com/RnbGxI0vin
— こだま (@kodama_ism) July 5, 2021。
今週、ワクチン接種の予約に行く。
少しでも、医療従事者の方々の負担が減るよう、気をつけねばと思う。
「キアヌ・リーブスがオンラインデートの権利をオークションで出品」という記事を見て、どうせまた誰かのためなんだろ?って覗いてみると
— VAGABOND (@TheVagabond1996) July 7, 2021
小児がんと闘う子供たちとその家族を支援する慈善団体に全額ぶち込んでて、分かってたはずなのに泣いた pic.twitter.com/yipMaDs0xZ
オンラインデート、良く思いつけるな、と。
何か自分ができる事は、っていつも考えているからこその発想。
キアヌ、ありがとうございます。
オリンピック、色々と謎すぎる。
— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 8, 2021
送迎バスの運転手さんのワクチン接種もまにあわないとか…
ほんとに 場当たり的な対応ばっかり 😓
でも、やるからには、全集中でテレビ観戦するから!
↓ お勧めです
観たぞ、東京オリンピック! - ほぼ日刊イトイ新聞 https://t.co/g7kRKusG92
と言いつつも、星一徹は何してるんだろ、ちゃぶ台返しはまだか⁉️か、と一抹の期待も捨て切れない。
(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵
嗚咽しながら後始末するのは、国民と明子ネェなんだけれども。
#InjuryAlert【木製おもちゃの誤嚥による窒息】
— Dr.しば (@Shiba_kids) July 8, 2021
2歳児。苺を模した木製玩具(中心部の直径:3.5cm)の先端部分をふざけて口腔内へ入れ、母親に見せにきた。母親はいつもすぐに出すように注意していたが、当日はいつになく厳しい口調で叱ったためムキになった児は頑なに口を閉じ誤嚥に至った。 pic.twitter.com/6oj3W2HLaM
却って飲み込んでしまうんだ。
お母さんの後悔を思うと、胸が痛い。
きょうは久々のお日様、五月晴れ。
— nana@バァバ (@nana1177mtc) July 11, 2021
マンション前の田圃、すくすく育った稲が幾筋にも波立っている。
風が見える。
それにしても、ジャンボタニシ、何とかならないものか。
あの卵の色ったら ((((;゚Д゚)))))))
肝の据わった方は、画像検索されたい。#バァバほぼ日
梅雨明けはいつになるのか。
災害に遭われた方、心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。
私も、自分は何ができるのか、考え続けております。
May this small seed sproud in your field.
See you.